私の家庭菜園!初心者からのトライ 失敗例
SSブログ

高知文旦の収穫・追熟 [菜園]

高知の文旦の苗を頂き、初めての収穫です。


初めて花が咲き、実が日に日に大きくなる

につれて楽しみが増していました。


実が収穫までに落ちてしまうかと心配

した時もありました。

落ちたのは1個だけでホットしています。


本日1月3日収穫することにしました。

文旦はなんと19個もありびっくりです。


来シーズンは少ないのかな?


ネットで見ると文旦は、収穫しても直ぐには
食べられないそうです。


酸味が強いため追熟しなければならない

そうです。


そこでネットに従って追熟することに。

収穫前の状態です。
2016-0103-110723314.JPG
畑に穴を掘り、段ボール箱にビニール袋を
引き、そこに文旦を入れました。
2016-0103-112146947.JPG
藁を上にかぶせて
2016-0103-112245126.JPG
板で押さえました。
2016-0103-112334345.JPG
雨が入らないようにブルーシートを掛けました。
2016-0103-112616142.JPG

後は1ケ月程待ちます。

地熱で熟成されるようです。


1ケ月が待ち遠しいです。

りんごの木に花が咲きました。1月なのに! [家庭菜園]

今、1月です。

なんと、りんごの木に花が咲きました。

びっくりです。

でもきれいです。
2015-1227-092756119.JPG

11月に陽当たりの悪い場所から

移動しました。

陽当たりが良いのと、暖冬の影響

かと思います。

春になればどうなるのか

少し心配です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キャベツの失敗しない作り方 [初めての家庭菜園]

キャベツの育て方
①苗を作る。
セルに1~3つぶの種は巻きます。
土はタキイの種まき用の土を
使用しましたが培養土の土でもOK 。

②3日程度で芽がでます。
(約2週間目の状態です)
2015-0829-105806349.JPG


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

白菜の作り方、育て方 [初めての家庭菜園]

白菜を上手に作るには、種を巻く時期
が重要です。

種を巻く時期は8/26日~9月上旬です。
苗作り畑に植え替えする場合は、8/15日頃に
種を巻きます。

これは、気温が15度を下回るようになるまで
に白菜が成長し外葉が巻かなければもう巻き
ません。

上記の時期に種を巻くと気温が15度以下に
なるまでに白菜の外葉が巻くと言われてい
ます。

初心者はこれを知らずに作ると巻かない
白菜が出来てしまいます。

私も最初は巻かない原因が分かりません
でした。

今年は8/29日に種を巻きました。
防虫対策として不織布を掛けています。
2015-0829-173016605.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

トマト栽培と追肥の時期の見分け方 [初めての家庭菜園]

トマト栽培
今年は頑張ってトマトを100株植えてみました。

今年は支柱ではなくナイロン紐にトマトを固定
することにしました。

これは、何かのコマーシャルにチラット映って
いたので試してみたくなったからです。

支柱だとトマトが伸びた都度紐で固定しなくて
はならないのと支柱の本数が不足していたため
です。


2015-0603-191733330.JPG

毎年、追肥のタイミングが悪く3段目以降のトマト
が上手くできませんでした。
今年はこの方法で美味しいトマトをつくります。

タグ:トマト 追肥
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ミカンの木に初めて実がなりました。 [初めての家庭菜園]

みかんの苗は文旦でした。

約5年前に近所の方に頂いたみかんの苗は
文旦でした。

頂いた時は、育たないだろうと思い畑の
片隅に植えていました。

肥料も水もやっていません。


それが、なんと今年花が咲きました。
2015-0508-174437535.JPG

小さな実が付きました。
2015-0515-171539412.JPG

だんだんと実が大きくなってきました。
もしかしたら今年食べれるみかんが収穫
できるのかな?
2015-0614-150405086.JPG

益々大きくなってきました。
楽しみです。
2015-0726-174901816.JPG

実に当たる葉をカットし、また実に
お日さまが良く当たるように葉を
カットしました。

完成予想はこれです。
2014-5-23-058-550x367.jpg





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ソラマメが成長しました [初めての家庭菜園]

ソラマメが大きくなって来ました。
2015-0418-174202534.JPG

ソラマメが1mを越えて来ました。
小さな鞘もついています。

しかし、アブラムシも付きだしています。

アブラムシの退治方法は、いろいろやりましたが穂先をカットのが一番だと思います。

まだ発見が速く一部にしか付いていなかったので見える範囲の穂先をカットしました。

アブラムシは病気を持って来るのでいつも早めにカットしようと考えているのですが、いつもアブラムシがついてからになってしまいます。

今年はまだ速くてよかった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ヤーコンの発芽 [家庭菜園]

ヤーコンの芽が出て来ました。
2015-0411-122515898.JPG

初めて植えたヤーコンの種芋から芽が出て来ました。

ヤーコンの種芋は、苗業者ではなく一般の方からヤフオクで購入したので芽がでるのか心配でした。

ヤーコンはほったらかしで育つとネットで見たので畑の角に植えてみます。

今年はリッバなのが出来なくでも種芋が取れれば良いかと思っています。

でも少しは食べれることを期待しています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アスパラガスが芽を出しました。 [家庭菜園]


2015-0412-154424068.JPG

今年初めてアスパラガスが芽を出しました。

今5本芽が出ているのを確認しました。
3本収穫し今朝サラダにしてたべました。

少し湯がき過ぎました。
柔らかく甘みもあまり感じませんでした。

いつもは軽く焼いて出汁醤油を少しかけて食べます。
甘くて美味しいです。

次回からは焼いて食べます。

アスパラガスのは6株あり今年1株増やしたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ナスの苗作り [初めての家庭菜園]

2015-0321-155120628.JPG

ナスの苗に本葉が出ましたのでポットに移しました。

徒長しないよう注意して見ています。

昨日今日と気温が少し高くなりましたので育苗器の
蓋を開けています。

今年はぬか漬けを作りたいと思ってます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。